2019年の今、一番おすすめの『低温ドライヤー』は?
ここ数年、髪を傷めず美髪効果が高い『低温ドライヤー』の人気・知名度が急上昇中。
ただ、種類が多くなりすぎてどれにしたらいいのか…決めるのがむずかしくなってきていますよね。
そこで今回は数ある『低温ドライヤー』にキチンと点数をつけてランキングにしました。
どの低温ドライヤーにしようかと悩んでいる方は必見です!
決定版!おすすめ低温ドライヤー5選
1位:cado『クオーラ BD-E1』
低温・軽い・速い・おしゃれで人気急上昇!
総合評価 |
23.5/25点 | |
価格 | 30,240円(税込) | |
美髪効果 | ダブルの遠赤外線と マイナスイオン |
|
口コミ | とにかく人気! | |
乾く速さ | 国内トップクラスの風量 | |
使いやすさ |
軽い・頑丈・持ちやすい
|
2018年の発売から大人気の『cado cuaura』は、とにかく弱点が見当たらないパーフェクトなドライヤー!
今までのドライヤーとはまったく違うオシャレなデザイン。
強い風で素早く髪が乾くうえ、線赤外線+マイナスイオンでしっかり美髪効果もあります。
そして驚くのが400gという軽さ。(一般的なドライヤーは500~600g)
さらにヘッドがないデザインなので、ものすごく使いやすくて疲れません。
✔ 速乾性・使いやすさ・美髪効果で弱点なし
✔ コンパクトなのもうれしい
みんなの口コミをピックアップ!
根元の方は艶が出て天使の輪ができたのですが…毛先は痛み過ぎていたせいか、期待よりもパサつきが残りました。でも朝のまとまりはいい気がします。
ただやっぱり重たいし、大きくて折り畳めないのがネックです。
(ともちん 24歳)
ダイソンと迷ったけどこれを選んで大正解◎
とにかくコンパクトだし軽くて楽々。
ずっと使ってきたパナのナノケアもよかったけど、これは低温で髪が傷まないのもいいです
(みー 29歳)
こんなに軽いのに大風量なのにビックリ!とにかく速く良く乾きます。
しかも風が優しい感じ。ちょっと抜け毛が気に心配し始めていたので、髪に優しいドライヤーを探していました。
(jyunn 35歳)
しばらくはこのドライヤーを超える商品はなかなか出てこないだろうな…
と思ってしまうほどパーフェクトな『クオーラ』。
高級ドライヤーの中でのお値段も平均的。
2019年はこれを選んでおけば間違いなしです。
2位:ホリスティックキュア 『モイストプラス』(ホワイト)
低温だけど速乾・高保湿。うれしい価格!
総合評価 |
21.5/25点 | |
価格 | 23,760円(税込) | |
美髪効果 | しっとり・ダメージケア | |
口コミ | ||
乾く速さ | ||
使いやすさ |
トップレベルの軽さ
プロも納得に耐久性 |
大人気『ホリスティックキュア』の低温モデルが『モイストプラス』。
美髪効果はかなりのレベル。クレイツイオンという独自のセラミック技術による「しっとり・潤い感」が特徴。
1位の『クオーラ』には少し負けますが、軽くて頑丈なので扱いやすさの面でも◎。
そして2万円ちょっとというコスパの良さがこのドライヤー最大の魅力ですね。
✔ 軽くて頑丈で使いやすい
✔ 口コミ、特にInstagramなどのSNSで高評価
みんなの口コミをピックアップ!
まだ正直よくわからない・・・
数日しか使っていないからかな?ちょっと予想と違ったなあ。
使い方が悪いのかもしれないけど・・
(リリ 38歳)
私はロングヘアーだけど大風量でドライ時間がかなり短縮!そして驚いたのは大きいのに超軽量!手が疲れないからうれしい。 そしてなんといっても保湿力がヤバイ。 朝のまとまり感が素晴らしい✨
(ベティー 23歳)
レプロナイザーよりはるかに安いけど、 しっかりとまとまるし、サラツヤになるよ! アイロンもぜんぶホリスティックキュアでそろえてます
(みほ 25歳)
口コミ人気・コスパ・実力を兼ねそろえたドライヤー!
有名サロンでも使われているのも当然ですね。
当編集部が自信を持っておすすめできる低温ドライヤーです。

3位:ダイソン 『Supersonic Ionic』
総合評価 |
20/25点 | |
価格 | 48,600円(税込) | |
美髪効果 | ナノイオンでツヤ髪に | |
口コミ | ||
乾く速さ | ナンバーワンの速乾力 | |
使いやすさ |
使い方にコツが必要
|
おしゃれな掃除機や扇風機で有名な『ダイソン』が作ったデザイン性抜群の『Supersonic Ionic』。
お値段が高いのでランキングは3位ですが、ドライヤーとしてのデザイン性や機能は他のドライヤーを圧倒しています。
国内NO1の大風量なので、風の温度が高くなくてもすぐに乾くうえ、自動で温度調整もしてくれるので、髪を傷めずに乾かせます。
さらにうれしいのが「音が静か」なこと。
忙しい人や、騒音が気になる人にはこのドライヤーがイチオシです。
✔ 低温で髪にやさしく、夏も汗が出ない
✔ とにかくオシャレで音が静か
みんなの口コミをピックアップ!
思ったよりも風圧が強くなかったですね…もしかすると、元々風が強いタイプのドライヤーを使っていたからかもしれませんが。
たしかにスタイリッシュでいいのですが、たためなくて邪魔なのはやっぱりちょっと。
(リコ 27歳)
初夏から使いはじめて、ブロー時間が約半分に短縮!しかも髪がパサつかないし、頭皮まで気持ちよく乾くなんて…
ロングストレートの人なら、絶対にオススメです!
(あいみょむ 25歳)
とにかく早いし熱くないから感動!
今までも高額なドライヤーだったけど毎回パサつくのでオイルを塗っていました。
これは乾かした後に冷風を当てるとツヤツヤになります。
時短と仕上がりを知ってしまえばこのお値段も高くは感じませんね。
(ni-sha 30歳)
だれもが憧れる高級ドライヤーの代名詞的な存在!
お値段は高いですが、それだけの性能・効果・満足度で口コミも高評価が目立ちます。
唯一の弱点は、「折りたためず収納しにくい」ということ。
スタンドはあらかじめあったほうがいいですね。
⇒参考:スタンド・フックのまとめ記事

4位:パナソニック プレミアムビューティー『EH-XD10』
総合評価 |
19/25点 | |
価格 | 32,400円(税込) | |
美髪効果 | ナノイー×ダブルミネラル | |
口コミ | ||
乾く速さ | ||
使いやすさ |
高級感のあるブラックボディのパナソニック『EH-XD10』は、大人気「ナノケア」のさらに上位ランクのドライヤー。
「ナノイー」と「ダブルミネラル」による美髪効果・美肌効果(肌に使うビューティーモードもあり)はもちろん、他のドライヤーにはない多彩なモードが魅力。
髪の長さや髪質に合わせて使えるうえ、好みのボリュームに調整することまでできちゃいます。
✔ 潤いを与えながらまとまりも出る
✔ 『ナノイー』×『ダブルミネラル』で強く美しい髪に
みんなの口コミをピックアップ!
半年ほど使ってみて、う~~ん…ツヤは出たかな?ていう感じです。
すごく良い!最高!と言えるほどの変化は感じないかな。
たぶん期待しすぎたんだと思います。
(tmasavonu 30歳)
ずっとパサついてた髪がしっとりに!
それにボリュームアップ・ダウンの 切り替えが本当に便利。
このあいだ旅行先のホテルで久しぶりに他のドライヤーを使ったら全然違うって気づいた。
もうこれがない生活はもう考えられないぐらい。
(みき 28歳)
髪の長さが3段階、ボリュームも指定できるので毎朝のヘアセットが「時短」+「キレイな仕上がり」で大満足してます。
それだけでなく、トリートメントしたばかりのようにつやつやになるのもいいですね!
指通りもすごく良くなるしで、ブローが苦手な私はもう手放せません。
(channeko 32歳)
大人気『ナノケア』のさらに上位モデルだけあり、その実力は国内トップレベル。
2つの設定×3つのモードの組み合わせでかなり細かな調整ができます。
反面、機能が多すぎてややこしいとも言えるかも。
使いこなせる人にとっては、超優秀なアイテムになりますよ。

4位:ルーブルドー『復元ドライヤー』
サロン帰りの髪に!低温で肌にもいい
総合評価 |
19/25点 | |
価格 | 16,956円(税込) | |
美髪効果 | 育成光線+マイナス電子 | |
口コミ | ||
乾く速さ | 熱ではなく振動で乾かす | |
使いやすさ |
『振動気化方式』という独自の機能で、低温でも髪がしっかりと乾く『復元ドライヤー』。
振動で水分を飛ばすので、普通のドライヤーとは違い髪にしっかり近づけてしかも振らずに使うのがコツ。
髪だけではなく肌にも使えるので、ドライヤーというよりはある意味「美容機器」に近いかもしれません。
そしてとにかくお値段が安いのも嬉しいですね。
✔ 髪だけでなく肌にも美容効果
✔ リーズナブルで嬉しい
みんなの口コミをピックアップ!
かなり重く感じます。
機能はたしかにいいですが…正直毎日使うのは大変です。。
(キキ 35歳)
ヘアアイロンの使い過ぎでパサついてしまい、シャンプーを変えてみたりしたけどどうにもならずに悩んいました。
思い切ってこのドライヤーを買って、1週間で髪質が良くなってきました!
縛らずに下ろせるようになったのがうれしい!
(mamiko 28歳)
特にくせ毛でまとまらない人には絶対おすすめ!
使ってすぐにしっとりまとまって、サラサラストレートに…もう感動。
はじめは全然乾かない…と落ち込んでいたけど、ちゃんと説明書通りに乾かしたらすぐに乾きました(笑)
(マカロン 31歳)
楽天市場やヤフーショッピングでランキング1位を何度もとっている人気のドライヤー!
高性能なのに比較的リーズナブルなのが人気の理由。
表向きは『ネットで販売されているものは全て非正規品』ということになっているので、ショップ選びが重要です。


まとめ:自分に合った低温ドライヤーを選ぼう
いかがでしたか?
正直、今回ご紹介したドライヤーはどれを選んでも失敗しない高品質な『低温ドライヤー』ばかりです。
大切なのは、それぞれの長所や短所など、特徴をしっかりと把握して自分に合ったドライヤーを選ぶこと。
あなたにぴったりの低温ドライヤーと出会えれば、毎朝サロン帰りのような髪で一日をスタートできる…なんてことも夢じゃないはず。
そうなれば一日中ハッピーな気分で過ごせそうですね。
もしもあなたが乾燥肌やアトピー肌であれば、おすすめするドライヤーが変わってきます。
下の記事を参考にしてください。

それでは今回はここまでです。
最後までありがとうございました。

コメント